ソースコードから理解する技術者の日常-UnderSourceLife

都内で働くプログラマの日常。技術ブログは http://undersourcecode.hatenablog.com/ 。

天覚山~大高山、天覧山~多峯主山 山登り

タイトルにあるように山登りに行ってきました。
まあ、ヤマノススメ聖地巡礼です。
ただし、以下、一切ヤマノススメのキャラやアニメと同じ角度の写真は出てこないです(笑)。
またルートも違っていたりします。

天覚山~大高山

最初に天覚山の方に行ってきました。
西部池袋線武蔵横手駅まで行き、そこから天覚山~大高山、大高山からは降りて吾野駅で電車に乗るルートです。
(原作だと東吾野駅~天覚山~大高山、ここから下山しないで子ノ権現まで行っていますね)

このルートの印象ですが、結構私のような初心者はハードかもです。。。

以下のような道しるべはあるのですが・・・
f:id:UnderSourceCode:20181021102547j:plain
f:id:UnderSourceCode:20181021105815j:plain
これ以外にも道が分岐しているが幾つもあり、都度どちらに行けばいいのかを方角や地図などから判断しました。
一か所などは分岐を片方を行ったら、どう考えてもメインの登山道ではないよな的な急勾配&茂み具合となり
引き返して再度別方向に行き直したりもしました。(結局、行き直した方が正しかった)
また勾配や道自体も、後述する天覧山多峯主山よりキツイ印象でした。

天覚山、大高山の山頂の景色はいいのですが、登山道自体は雑木林の中を移動するような感じで
景色を楽しむというよりは、登山のトレーニングをしているような印象でした(登山ほぼ未経験者の感想です)。

ちなみにこのルートの距離と時間は、道に迷いつつ & 水分補給のため立ち止まりつつも

でした。

天覧山多峯主山

最初の天覚山~大高山が思ったより早く終わったため、飯能駅で下車して行ってきました。
こちらのルートの印象は、道しるべや登山道自体も整備されており、初心者にも向ているように思えました。
(たしかヤマノススメでも最初の方に上ってますよね? うろ覚えですが)
うーん、最初にこちらに上るべきだったかも。

こちらは予定外ということもあり途中からしか距離・時間は計測していませんが

  • 距離5.7km以上
  • 時間は1時間39分以上

という感じです。

まとめ

まとめると、本日上ったそれぞれのルートですが
(順不同で)

  • 天覧山多峯主山 ・・・ 初心者向け。ルートも分かりやすい。登山者も(休日だったら)割と多いので遭難することはなさそう。
  • 天覚山~大高山 ・・・ もうちょいレベルアップしてから行ったほうがいいかな。ルート判断もちょっと必要。道もチト厳しい。

という感じです。